こどもも喜んで履くおすすめ長靴(レインブーツ) 3Eなどの幅広タイプ

梅雨や夏の雨に向けてこどもの雨具を買いました。いろんなお店に行ったけど、一番よかったのはこのアイテム。
Children’s wide rain bootsAMOJIというメーカーのものです。型番はYXJT18 ...
おすすめ洗濯物干しと洗濯機

「パパ育児」にとって大事な家事、その1つは「洗濯」です。
睡眠不足で、こどもが泣いていて、ママは寝ている。
そんななかで大事なのは、せんたくを簡単にする方法です。
「パパ育児」から見た手早くきれいに ...
1ヶ月検診まで、スケールを使って赤ちゃんの体重をチェックしました。

今回の子はミルクと母乳の混合で
スケールで体重を定期的に計りながら
ミルクの量も調整していたので
1ヶ月検診ではほぼ予定通りの
1,200g増加していました。
よく
チャイルドシート ロングフィット2を2年間使ってみての現状と感想

我が家では
車のチャイルドシートは2年前から
リーマン ロングフィット2
を使っています。
現行モデルは
ロングフィット3
です。
メーカーに聞いたところ、 ...
磨きやすさで選んだこどもの歯ブラシ

今回の記事はこどもの歯ブラシのおすすめです。歯磨きはいろいろあってもなにが使いやすいかわからないと思うことが多くて、お得な歯ブラシを使いながら調べました。毛先が柔らかそうで、ヘッドが小さいもの以外は選んでいません。
&nb ...
意外と知らないチャイルドシートの選び方

3人目が産まれるにあたって
チャイルドシートを買おうと思い
いろいろ調べました。
我が家にチャイルドシートは
今2台ありますが
1台は新生児をフルフラットで寝かせられ
4歳まで使える ...
おすすめの赤ちゃんの鼻水吸引器!

赤ちゃんの鼻水吸引器って
お手頃価格のものから高額なものまで
いろいろありますよね。
まずはお手頃価格なものから
と思って、
ネットで評判がいいこちらを使っていました。
親が口で吸う ...
シューズドライヤー あっという間に靴が乾く魔法のグッズ

本日は 雨で濡れた靴 を乾かしてくれるとても便利なアイテム、シューズドライヤーを ご紹介します(*^^*)
「靴なんてドライヤーで乾かせばもいいじゃない」
「洗ったら太陽で乾かせばいいじゃない」
と言う人も ...
こどもの上履き(うわばき) とっても考えられた一足

こどもの通う保育園、幼稚園、小学校で、「上履きを用意してください」と よく言われます。
でも自分の靴でも 探すってなると 時間かかりませんか?上履きとなると何を買ったらいいかって思いませんか?
かといって適当な靴を ...
肌にやさしくて、ふんわりしていて、洗濯機で洗えて、寝てるときこどもが冷えない、綿100%の便利なスリーパー はぐまむスリーパー

今回はスリーパーの紹介記事です。
小さい子がいると、子供が寝ているときに布団をはぐのが心配になりますよね。 それで親が寝不足になったり、子供が風邪を引いたりしてしまって。 かといって温かくすれば暖房代もかかります。 乾燥で ...